コーヒーを飲もう☕

映画と本とコーヒーと

映画『ウインド・リバー』~アメリカ社会に巣くう人種差別の闇に光をあてる作品。

 こんにちわ。
 コロンボです。

 

 今回は、アメリカのワイオミング州にある先住民居住区ウインド・リバーを描いた作品、『ウインド・リバー』の紹介です。

 

f:id:coffee-y:20200704204225j:plain

 

 

基本情報

  • タイトル ウインド・リバー
  • 原題 WIND RIVER
  • 製作 2017年 アメリカ 107分
  • 監督 テイラー・シェリダン
  • キャスト ジェレミー・レナー
  • ジャンル サスペンス、社会

 

ストーリー

アメリカ、ワイオミング州。先住民族が住む深い雪に囲まれたウインド・リバーで、地元のベテランハンターであるコリー・ランバート(ジェレミー・レナー)が女性の遺体を発見する。FBIの新人捜査官ジェーン・バナー(エリザベス・オルセン)が派遣され、1人で捜査を開始するが雪山の厳しい自然環境や不安定な気候で難航する。ジェーンは、ウインド・リバー一帯に詳しいランバートの手を借りて調べを進めていく。

シネマトゥデイ

 

 

 感想など

 いろいろと映画を見ていると、普段知ることのない社会の闇を見ることがある。

 華やかな世界とは正反対の世の中。

 貧困問題、格差、人種差別など。

 

 この映画『ウインド・リバー』では、アメリカの白人社会(あえて白人社会という)に虐げられながら生きる先住民、ネイティブアメリカンの問題を取り上げている。

 元々アメリカの地に住んでいたネイティブアメリカンにとっては、今の自分たちの置かれている立場はとんでもないものだろう。自分たちが白人に迫害され、虐げられていることは大きな屈辱であることは間違いない。

 

 土地を追われ、わずかな居住地に住まわさせる彼らは、そんな白人の世の中でも誇りを持って生きているのだが、しかしながら先祖から引き継いできた彼らのしきたりや伝統さえ、次第に消えかかっているという事実はとても悲しいものである。

 

 物語は、ネイティブアメリカンの若い女性が殺害されるというサスペンスの要素を含みながら進められていくが、実際のところそのサスペンス自体はさほど深い謎はない。

 それよりも、白人に対する強くて深い憎しみを非常に強く訴えてくるのだ。

 

 また、舞台が深い雪に囲まれた凍てつくような世界であり、そのことがこの映画の、そして先住民の生活の閉塞感を非常によく表している。その雪山の映像を見るだけで、なんとも言えない絶望を感じるのだ。それこそがまさに先住民の絶望なのだ。

 

 最近では、白人警官が黒人を死なせてしまったという悲しい事件を受けて、アメリカでは差別問題の火が再燃してきている。

 しかし、差別は黒人に対してだけにとどまらず、ネイティブアメリカンや、もちろん東洋人にまで包括する問題だ。

 

 アメリカにおける人種差別の問題は、とても根深い問題なのだろう。

 

 この映画も、ネイティブアメリカンに対する差別を、非常にセンセーショナルに描いていて、アメリカの問題点を改めて知ることになった。

 

 ただ、このようなストーリーであったとしても、事件を解決し、ヒーローとなるのはやはり白人なのだよなぁ。そのあたりはどうしても矛盾を感じてしまうのだが・・・

 なんでやねん!!って。

 

 ではまた~☕

 

 

 

ウインド・リバー(字幕版)

ウインド・リバー(字幕版)

  • 発売日: 2018/12/04
  • メディア: Prime Video
 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:映画ブログ更新