コーヒーを飲もう☕

映画と本とコーヒーと

うすくち醤油とそうめんの郷。情緒ただよう兵庫県たつの市の旅パート1。~うすくち龍野醤油資料館~

 こんにちわ。
 コロンボです。

 

  さて、今回は平成から令和へとの時代の変わるこの10連休に、たつの市(兵庫県)旅行に行ってきたことを書きたいと思います。

 

 

たつの市ってどんなとこ?

 たつの市の場所は、兵庫県姫路市の西にあり、もう少し西へ、相生市、赤穂市を越えれば岡山県といったところに位置しています。

 

 ぼくは車で奈良市から出発して、途中三木のサービスエリアで昼食。山陽自動車道をのんびりと走らせて、4時間ほどかけて行きました。たぶん、もっと急げば2時間弱で行けたかもしれませんね。距離も150km弱ですしね。

 

 少し渋滞している個所もあったりで、今回はかなりゆっくりと行きましたが、距離的にも奈良、大坂からは比較的行きやすい旅行先なのではないでしょうか。

 

うすくち醤油発祥の町

  たつの市は、ヒガシマル醤油をはじめ、醤油の製造会社がたくさん存在します。江戸時代、約400年ほど前から醤油づくりが盛んな町なのだそうです。
 そして、このたつの市こそが、うすくち醤油の発祥の地なのだそうです。
 かつては、町全体が醤油の香りをしていたというのですから、それはすごかったんでしょうね~。

 

そうめんの郷

 たつの市には揖保川という川が流れています。この川の水が、醤油づくりにも恩恵を与えていたということですが、揖保川と言えばまず思いつくのが、揖保乃糸というそうめんではないでしょうか。

 たつの市は、揖保乃糸に代表されるように、そうめんの郷でもあるんですね。

 もちろんそうめん食べました~(パート2あたりで書きたいと思います(^^;))

たつの市の生んだ著名人

 たつの市は、何人かの著名人も輩出しています。

 童謡「赤とんぼ」の作詞で有名な、詩人三木露風、哲学者の三木清などの文化人がたつの市出身です。

 

 たつの市は、そんな文化的にもとても興味の尽きない、そして情緒あふれるとても良い町なんですね(*^^*)

 

 

うすくち龍野醤油資料館

 まず、立ち寄ったのは、「うすくち龍野醤油資料館」です。
 ヒガシマル醤油が、運営する龍野の醤油資料館で、たつの市の醤油づくりの歴史を展示しています。

www.higashimaru.co.jp

f:id:coffee-y:20190503121441j:image
f:id:coffee-y:20190503121500j:image

 

入場料は、何と10円! 打ち間違いじゃないですよ。ほんとに10円なんです。

町並みは、狭い路地が入り組んでいますので、散策するには、車を観光駐車場において歩いて周るのがおすすめです。
 ちなみに、うすくち龍野醤油資料館には駐車場がありました。(そこを出た後、近くの観光駐車場に車を停めて、歩いて散策をしました)

 

 昔の醤油づくりの模型です。f:id:coffee-y:20190503121547j:image

 

 昔の道具がたくさん展示されていました。f:id:coffee-y:20190503121607j:image
f:id:coffee-y:20190503121617j:image

 

醤油の原料

 醤油の原料は、主に小麦、大豆、塩、水。なのだそうですが、うすくち醤油にはそこに酒粕が必要なのだそうです。
 たつの市は、播磨の小麦と大豆、赤穂の塩、そして揖保川の鉄分の少ない水があり、醤油づくりには非常に適した土地だったのだそうです。


f:id:coffee-y:20190503121628j:image

 

 小麦を炒る道具です。
f:id:coffee-y:20190503121636j:image

 

そのほか、昔ながらの道具ですね。
f:id:coffee-y:20190503121645j:image
f:id:coffee-y:20190503121655j:image

 

 レトロなポスターも趣きがありますね~
f:id:coffee-y:20190503121704j:image

 

 醤油試験室です。
f:id:coffee-y:20190503121717j:image

 

 試験機材がいっぱいですね~(^^)
f:id:coffee-y:20190503121725j:image

 

 いっぱいあった醤油蔵の屋号のラベルです。
 面白いです。こういうのを見るのって、なんか好きです。
f:id:coffee-y:20190503121733j:image

f:id:coffee-y:20190503121922j:image

 

 年季を感じます。
f:id:coffee-y:20190503121940j:image

 

 宮内省御用達の看板。
 そういえば、皇族の方も過去に訪れていたみたいですね。
f:id:coffee-y:20190503121948j:image
f:id:coffee-y:20190503121956j:image
f:id:coffee-y:20190503122008j:image
f:id:coffee-y:20190503122024j:image
f:id:coffee-y:20190503122033j:image
f:id:coffee-y:20190503122042j:image

 

 昼食は、このチラシのお店「霞亭」のそうめん(にゅうめん)を食べる予定です(*^^*)
f:id:coffee-y:20190503122051j:image

 

 たつの市散策マップです(小さくて見にくいですが・・・(^-^;)
f:id:coffee-y:20190503122102j:image

 

 うすくち龍野醤油資料館に併設のギャラリー「山下摩起」氏の絵画も観てきました。
f:id:coffee-y:20190503122116j:image
f:id:coffee-y:20190503122148j:image

 

 日本画にキュービズムやフォービズムを取り入れようとした画家だったようですね。
f:id:coffee-y:20190503122159j:image

 

終わりに

  うすくち龍野醤油資料館は、一見の価値ありの施設です。たつの市を訪れたならばきっと行かれることをオススメします~(^^)

 たつの市旅行のパート1このあたりで終わりにしようと思います。

 写真ばっかりのブログになっちゃいましたが、たつの市はほんとに落ち着いていて、古い町並みも残った見所のたくさんある町です。

 次は、武家屋敷や昼食のにゅうめんなどを書きたいと思います~

 

では(^^)/

 

 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日の雑談日記